アンプ交換

やっと1つクルマ関連の修理をしました

といっても自分で部品を変えただけですが...

買った当初からオーディオの音が鳴ったり鳴らなかったり...

しばらくぶりにエンジンをかける時はOKなのですが

1回切ってかけ直すと鳴らない

それで1日経っても鳴らないけど、3〜4日経つと音が出るという謎

調子が良いと何回エンジンを切ったりかけたりしてもOKの時ある

まぁ、そのうちでいいや〜そしてもう1年...

やっと部品を購入!

純正のオーディオはなんと10個もスピーカーがついているのですが

そんなに音が良いわけでもない

しかし純正のアンプは20万円近くするらしい!(もうとっくに生産中止)

なので中古しか選択肢はないのですが、昨年の秋くらいに比べて値段が2倍になっていました

でもやっぱり音が鳴ったり鳴らなかったりは精神衛生上あまりよろしくないので買いました

これもコロナ??

取り付けは最初コネクターの外し方がわからなかったのですが

おでこを2箇所も蚊に刺されながらも無事に音が出るのを確認してさっくと終了〜

あぁ、かゆい〜

なぜかトランクの下にあるアンプ♪

Space Clash Sound

音楽家・剱持 満(Mitsuru Kemmochi)のHP

0コメント

  • 1000 / 1000