もう3週間
8/6にクルマを動かしてからまた3週間放置〜
さすがにバッテリーに良くないので環八を甲州街道に向かい鶴川街道に出た後
多摩川を渡り『よみうりランド』の峠越え?をして世田谷通りで戻ってきました。
距離は約30kmだったのですが、峠越え以外はほとんど渋滞だったので2時間オーバーでした
それで帰って来てバッテリーが上がった時のジャンプスタートさせる大きめの携帯バッテリー
があり、自然放電するので3ヶ月ごとに充電するのために部屋に持って帰ったら
これまでは減っていても85%位なのですが、今回45%まで減っていてびっくり!
前回は5月末にやったのですが何でだろう?
暑いからか?と思ったけど駐車場は機械式だけど普段は地下2階に鎮座しているから
熱の影響はほとんど受けないはずだし?
(どんなに暑くてもドア開けると冷んやりしているくらい)
もしかして悪質中華モノを摑まされたのか?
とりあえず今後しばらくは2ヶ月おきに点検&充電してみる
充電が終わったので100%になっていますが、さすがに45%は不安になりました
0コメント