BLOG

あっという間の5年でした

ゴールド免許なので指定警察署の成城警察署に行って更新してきました

とりあえず、普通のとマイナンバーの両方を申請です

あと氏名の氏名変更(字体変更)も強制的にやらされました

普段使っているのは『剱持』

免許には『剣持』

マイナンバー(戸籍)は...Macでは出て来ないというか途中で諦めました

なんか難しい漢字なんです

これまでそのまま放置していたのですが、普通のとマイナンバーの両方を申請する場合

両方で一致しないのはダメらしく氏名変更?となりました

以前から調子が悪かったのですが

ついに起動しなくなりました

2008年から2020年の四半期までメインのMacで

ディスコンになったソフトシンセを鳴らしたり

宛名住所の印刷関係はアプリの都合でこちらを使っていました

手を入れられるところはいろいろと手を入れながらですが

Macとしてはかなり健康寿命が長かったと思います

実は4年後の仕事で使う予定でしたが、さすがにそこまでは持たないと思うので

今のうちにデータの書き出しをやろうと思い起動させたら

一瞬だけ画面が映った後、勝手に再起動し、その後はひたすら真っ黒画面...

実はこれかなりヤバい状況でして、その仕事はリカバリーにかなり時間が取られそうです

ま〜仕方ないですね

ついにこの時が... 本日を持ちまして還暦です!

最近やっと50歳かと思っていたら、もう10年経っていましたね

あっちが痛い、こっちが痛いと

さすがに体のあちこちにガタが来ているようです

特に50代後半になってからあれよこれよと...

でもまぁ、うまく付き合っていくしかないんでしょうね(笑)

まずは、ここまで生きて来れたことに感謝です!


以前は10日〜2週間くらいは痛かったのですが

今回は4日目の朝には痛みがだいぶ引いていて

5日目にはほとんど『ぎくっ!』としなくなりました〜

過去最速です

ついでにウォーキングで痛めていた膝も休んだことで

直ってラッキーかも?


昨日のことですが、ギックリ腰をやってしまいました

椅子から立ち上がる時に違和感??

と思ったら激痛!!

これまで3〜4回くらいやりましたが、今回が一番酷いかも...

上半身が90度状態...かなりのおじいちゃん状態です

1日経ってもほとんど良くはなっていない

コルセットしてみても、まるで意味なし!

今日は本来区役所に出かける予定があったのですが、さすがに延期〜

あ”〜〜〜〜痛い!!!



車の樹脂製のヘッドライトの黄ばみや曇りを落とすと評判だった

ヘッドライトスチーマーを購入!

2年くらい前ですが、お店で施工してもらうと両側で3〜4万円くらいだった記憶が...

そしてこの写真のキットは当時5万円くらいと(キオクが曖昧です)

完全業務用みたいな扱いでしたね

ところが年末にライトまわりに厳しくなったと噂の車検を控え

手持ちの磨き剤だと限界があり、このままだと車検が通らない可能性があるかも...

なので、なんか良いものないかなと久しぶりに検索したら

あのヘッドライトスチーマーのセットがなんと???送料込みで1750円!!!

もちろん即座にポチしました!

到着までに2〜3週間かかるけどこの際問題なし

ただ施工条件がほぼ無風がマストなので、いつになったら出来るかは謎です

そういえば当時こんなもんがなんで5万円???と思っていました

電熱カップとフタ、薬剤、ペーパー、マスキングテープのセットなので

ちょっと知識がある方なら100均+αで自作できそうです

でも、まぁ薬剤が高いのです

この前買ったタマゴ『アローカナ』と『東京ばな奈』をお土産に静岡の実家に行って来ました

お盆は暑すぎるのと渋滞がひどいので、代わりに父の命日近くにお墓参りです

そして今回は帰ってくる時は富士から『本栖湖リゾート』に向かい芝桜を堪能

その後『道の駅なるさわ』でそばを食べて『道の駅富士吉田』で

今回最大の目的である『富士山ビール』を購入!(写真はなし)

そこから中央高速を高井戸まで乗って帰ってきました

それにしても本栖湖近くの道は涼しくオープンで走っていたので

久しぶりに山や高原の空気に触れることができて最高でした!

それにしても車高低いでしょ〜

他のZ4と比べたことないけど、でもこれで純正らしいです

なのであちこちでガリガリしています(コンビニやスーパーは結構恐い)

ちなみにウチのマンションの駐車場は急なスロープがあり

そのままだと確実にFスポイラーをガリガリするので

ハンドルを思いっきり切ってなんとかクリアしています

朝一で世田谷区上祖師谷の複合農家『吉実園 』へ行き、貴重な『アローカナの卵』をゲット!!

開園時間?の少し前に行ったのですが、2パック買ったら残り1パック…

幸せを呼ぶ青い卵、人気あるのねぇ〜

また今年もこの季節...

以前より高くなった気がしたので調べてみたら

2019年から登録13年目からは15%アップになっていたみたいで

以前より8000円位上がっていました

海外なんかが逆に古い車は税金が安くなるらしいです

こういうところって日本って変ですよね

最近はスマホやコンビニでも決済できるのは便利だと思いますが

自動車ってあっちこちから税金取りすぎですよ

7〜8年ぶりにヒマな感じ...

フリーの立場で『ヒマ』は大敵!

と言ってもこればかりは如何にもならないし...

こういう時って、とにかくメンタル保つのが大事なんです

まぁ、そろそろ以前提出した曲のリテイクやら要望が返ってくるので

もう少しボ〜ッとしています。

いつもより早い気がしますが、近所の公園に鴨が飛来!

つがいなのかな?2羽います

例年はコガモもいるのですが、姿がありません

それとも、これから生まれるのかなぁ?