セルフカバー

訳あって?先々月くらいからセルフカバーやっています。

もう10年以上前の曲なのですが、なんと元データがないのです。

その昔ハードディスクが壊れた際に一緒に消えました。

なので全曲耳コピー!(懐かしい)

しかも曲の雰囲気や方向性はそのままで色々グレードアップさせなければいかなくて、やり過ぎると原曲のイメージと違ってきてしまい、そのサジ加減が非常に難しいです。

それから10年も経つともうシンセの音色やリズムループなんかも何を使ったのか思い出せず、なかなか大変です。

曲もなんでこんなことやってるの?みたいなのがあったり、今の自分だったら違うアプローチするんだろうなぁ〜とか考えながら10年前(正確には11年前かな)の自分の曲と向き合うというのは何か変な気分です。


Space Clash Sound

音楽家・剱持 満(Mitsuru Kemmochi)のHP

0コメント

  • 1000 / 1000