予想通り

クルマ屋さんに行ってきました。

専用のテスターにかけてチャックしてもらったところ大方予想通りでした。

部品名とかわからないけどエアクリーナーの後ろのインジェクションにつながる

変な形のホース(テキトーに補修されてたところ)がダメで

そこにつながる別のホースも切れていました。(これ結構お高いパーツらしい)

なのでそのあたり一体のパーツ交換です。

とりあえずダメ元でホースの応急処置を試みてくれたけどダメでした。

今後はパーツ発注して国内にあれば良いのですが本国取り寄せだと3〜4週間待ちで

部品が到着次第に修理してもらうことになりました。

ついでに助手席側のドアロックの動きが怪しいのも申告したら...

大したことないと思っていたのですが、こちらも部品だけで5〜6万円だそうでびっくり!

(現状は何とかなっているけれど、そのうち壊れるよっだって!)

2日ほどで両方の見積もりが出るのですが2ケタ万円は確実のようでイタイなぁ〜

でも直さないことには乗れないし、助手席が使えないのも困るので直してもらうつもり。

それにしてもさすが専門店!

専用テスターで診てもらったら山のようなエラーが検出されてびっくり!

この前買ったテスターでは分からなかった情報がいっぱい出てきて、そこから診断すると

恐らくしばらくの間動かしていなかったようで

久しぶりに動かしたので、色々不具合が出てきた可能性ありとのこと。

(そんなことまで分かるんですね〜)

今日は一旦エラーを全部リセットしてもらいました。

後はとりあえず、パーツ待ちですね。




Space Clash Sound

音楽家・剱持 満(Mitsuru Kemmochi)のHP

0コメント

  • 1000 / 1000